カギ針メビウス編みのスヌードです。
編み地アップ

いえ、ショールにしようと思ったんですが、カギ針だと糸沢山使うので糸が足りなくなっちゃって。
(´・ω・) {余り糸オンリーで編んだった
では、編み方おさらいです。
↓↓↓
分かりやすいように&早く編めるように小さいサイズで長編みでやります。
☆必要な長さのくさり編みを編んだら輪にします。
☆1段目は普通に編みます。

☆1段編(1周)み終わったら
はい、ここが
ポイントです。
普通なら針を一番最初の目の
頭に入れますよね
しかし、メビウス編みなので、最初の目をひっくり返して
おしりに針を入れて


どんどん編んで行きます。

☆2周目の最後を編んだらまた
最初の目にたどり着きますので

今度は普通に頭に針を入れて立ち上がり目を編み、

どんどんどんどん編んで行きます。

このサイズだと目立たないかもしれないけどフチをちょっとお飾り(しなくても大丈夫)

はい、出来上がり。

着用イメージ
↓↓↓

※モデル・ソックニャンキー
作り目の煩わしさがないので、棒針(輪針)のメビウスより簡単です。
サイズも確認しながら編めるし。
(´・ω・)ノ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

[3回]
PR