忍者ブログ

電気羊工房

編み物、その他手芸。 管理人がひたすら趣味に走ります。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

巻きものコレクション/ワッフル編みのマフラー その他


ワッフル編みってのをどうしてもやってみたくて、
編んでみたら、結構簡単でした。

↓↓↓



編み地も一見かぎ針編みに見えないのが気に入りました。

いえ、私ら世代だと、若い頃かぎ針の編み物は流行ってなかったので、
どうしても(私個人的に)流行遅れってイメージがあってですね……

( ;´・ω・`) { あくまでも“私世代のイメージです”

でも
今はお洒落に“クロッシェ”なんて云ったり

新しい編み方も色々出てきたりして、結構ハマってます。

(*´ェ`*)


あ、編み方は

一段目は普通に長編みを編んで

二段目は普通の長編み二目、引き上げ編み一目をくりかえすだけ。

三段目は逆になるので引き上げ編み二目、普通の長編み一目になります。

だんだんポコポコとワッフル模様が出来てくるのが楽しい編み方です。

(´・ω・)ノ




で、これは、

↓↓↓



ちょっとした試し編みみたいな感じで長編みで編んだマフラーなんですが、

縦に延々と編み進めるやり方じゃなくて、

最初からマフラーの長さで鎖編みを編んでしまって、横に長く編んでます。

この編み方だと、
幅はそんなに無くてもいいから
長さは確保したい。

って時にオススメです。

ただ、棒針編みでやると編み地が伸びてでろ~んとなりそうなので

今の所かぎ針限定ですが。

( ̄▽ ̄;)




過去に編んだ巻きものの記事と写真の
巻きものコレクションはまだまだ続きます。

私、どんだけ巻きもの好きなんでしょう。

( ;´・ω・`)








にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR

巻きものコレクション/なつかし三角ショール



一昨年
こんな感じの、
田舎のおばあちゃんが使ってるようなかぎ針編みの三角ショールが欲しくて



でもなかなか最初をどうすればいいのか
本もないしネットにも出てないんですよね。

ひたすらぐるぐる編んでいけば、キレイな三角になる……と思いきや、
正三角形になっちゃったりして。
正方形をナナメ半分に切った形の三角でなければ、三角ショールとして機能しない。
(第一、正三角形じゃ巻きづらい)

最初の作り目は円編みの時のような指に巻く作り目で……
あとは三角の角を増やし目していけば理論的には出来る筈なのに……

なんかどこか間違ってるんです。
それが何処なのか分からないオバカな私。

( ;´・ω・`)


しかも、実は、超確実な解決法があったのに、
全く気付きもしなかったんですよね。

でも試行錯誤の末、何とか

一段目をこんな形にして



あとは両脇を編んでいけば



理想的な三角形に。



か……解決した♪

( ・∇・)

わーい

( ・∇・)


と、嬉々として編んでいる最中、例の超確実な解決法に気が付いたんです。

実は、私の姉、編み物の講師の資格を持っているんですよ。

姉に訊けば一発で解決したのに


( ̄▽ ̄;)



ホント、私、おバカ。

( ̄▽ ̄;)








にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

拍手[2回]

Opal /Hundert Wasserをかぎ針で編んでみた→こうなった


NHKの「猫のしっぽカエルの手」って番組で観て以来、欲しくてたまらなかったオパールの毛糸を買いまして。



でも買ってしまったらしまったで何を編もうか迷うんですよね。

元々はソックヤーンなんですから、靴下を編むのが一番良いんでしょうが、

こんな高い糸を足げにするなんてどこの金持ちだよ?

って思ってしまう、ビンボー人の私。

( ̄▽ ̄;)


ならば、あの有名な
梅村マルティナさんの“腹巻き帽子”を編めばいいだろう?と、お思いになるかもしれませんが、

何か違うもので
ヘビロテで使えるけど傷みづらいもの……

と、言うことで。

「一玉全部使い切ってロングのネックウォーマー編んだろ」

(゚д゚)


「ネックウォーマーとして使い倒して、飽きたらほどいて靴下でも何でも編めばええやん」

(゚д゚)


ロングのネックウォーマーと“腹巻き帽子”、どこが違うんだ?と、お思いになるかもしれませんが、違うんです。
違うんですったら違うんです。


で、ロングのネックウォーマーを編み始めた訳ですが、
丁度良い長さになっても糸が半分以上残ってる……

(;゚Д゚)

「これ、全部つかうの無理やん」

(;゚Д゚)

「全部つかったらネックウォーマーだかサンドワームだか分からんもんが出来てしまう」

(;゚Д゚)


そうです。
ソックヤーンって、一玉の分量が多い上に糸が細いんで、思ったより沢山編めるんです。

なので、丁度良い長さの所で完成させて……


※下に写ってる黒いのは仕事用に編んだウルグアイウールのネックウォーマー


「さて、余った糸どうしよ?」

(;´д`)

「買い足すのも何だし……」

(;´д`)

「そうだ、コレ、かぎ針で編んだらどうなるんやろ?」

( ´・∀・`)

こうなった

↓↓↓




メリヤス編みのような細かな模様は出ませんが、これはこれで面白いかなー?と。

( ̄▽ ̄;)

でも、やっぱり優秀です。オパール。
全然チクチクしないし、ケバがたちません。

うー、金持ちになったらオパール毛糸オンリーでプルオーバー編んだる。

o(`^´*)






にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

拍手[1回]

片方で一玉の足首ウォーマー


先月、こんな足首ウォーマーを編みました。

↓↓↓



これ、ベルンド.ケストラー氏の
スパイラルソックスの編み方で編んでみたんですよ。

フィット感抜群でなかなかですよ。


こちらは去年編んだ足首ウォーマー。

↓↓↓



編み方は上下ゴム編みで本体はメリアス編みのシンプルな編み方なんですが、毛糸の段染めが迷彩模様みたいに出てお気に入りです。

どちらも片方並太毛糸一玉で編んであります。

つまり、両方で二玉。

中途半端に余り糸が出るのが嫌なので、変なこだわりしちゃうんですよね。

(´・ω・`)










にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

拍手[1回]

今シーズンのベストは襟つきベスト


ここ数年、ワンシーズンに一着はベストを編んでいます。

最初は仕事中の防寒対策として、防寒着の下に着るセーターなんかを編んでたんですが、
防寒着そのものが分厚いので、セーターだと肩から袖がゴロつくんですよね。

で、ある年に
「袖が無いベストなら良いかも」
と、編んで着てみたらこれがもうかなり良いんです。

仕事以外でも、例えば家事の時、セーターだと袖口が濡れたり汚れたりを心配してしまうんですが、ベストだとそんな心配はありません。


今年はちょっと凝って襟つきのベストを編んでみました。

↓↓↓




※色は編集してあります。


表目と裏目で市松の地模様を付けたんですが、これがなかなか目の増減の時の目安になって編みやすかったです。


袖ぐりの拾い目が少なかったせいか、あまり袖に余裕がないのが難と云えば難ですが、着てしまえば、気にならないのでよしとしましょう。

つ……次は気を付けよう……

( ̄▽ ̄;)





にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 棒針編みへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ
にほんブログ村

拍手[1回]

Copyright © 電気羊工房 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

プロフィール

HN:
れのん
性別:
非公開
趣味:
物作り
自己紹介:
不器用なくせにハンドメイド大好きな管理人です。

P R

忍者カウンター